プログラミング 美徳の不幸

Ruby, Rails, JavaScriptなどのプログラミングまとめ、解説、備忘録。

又吉イエスのマニフェストを読む

又吉イエスの政策はどのようなものかと思い、ふとホームページを覗くとなかなか興味深い政治姿勢であることがわかった。

iPS関連技術者と容認者は地獄の火の中に投げ込まれる

人類のするべき限度を知らない iPS 細胞関連医療は人間性を失わせ人間を物質化させる。そ
れは人類が虚無化(生き甲斐を感じない、人生を考えない、人生の目的を知らない、毎日をただ生 きるだけ)することであり、必要性を行えない人間になり、人類を破綻・破滅・滅亡させるものとなる。 よって、i PS 関連医療の当事者・関係者・容認者は唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む ものである。

人間性を失わせるものはほかにもいろいろあると思うが、又吉イエスはいわゆる生命倫理分野に敏感なようだ。このあたりはキリスト教右派に近いのか。

LGBTと容認者は地獄の火の中に投げ込まれる

LGBT は物事の判断・見極めのできない人類となり、人類が虚無化し、人類の破綻・破滅・滅 亡の要因・原因となる。LGBT は自由・開放・多様化・人権ではない。それはやってはいけない不 義・悪・罪・犯罪である。LGBT とその容認者は唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込むもの である。

保毛尾田保毛男の件もあり、近頃LGBTに対する無理解は非難の的だ。にも関わらず、又吉イエスLGBTを全否定し、さらにLGBTに肯定的な人間も許さない。ここまでで人類の半分くらいは地獄行きだ。

在日韓国人の命を否定

在日韓国人の命(人間のほんとうの生き方をする意志・姿勢・力)・人生・生活には真実・真理・ 正義・普遍がない。それは在日韓国人のみならず、日本・韓国・世界の政治の基本・土台を失わせ るものとなる。

在特会並の主張がぶち込まれる。さすがに在日韓国人は地獄行きとはいってないのは多少救いがあるということか。

沖縄問題への見解

沖縄県に全国の米軍基地の面積の 74%があり、駐留米軍人数も全国の 70.4%が駐留する。 これは全くの不公平・不平等である。政治の目的は公平・平等性の実現である。しかるに、日米両 政府は普天間基地移設に於いてさえ、沖縄県辺野古移設をやろうとしている。全くの無責任・愚 挙・暴挙である。よって、日米両政府は普天間基地は公平・平等性に基づき本土移設すべきであ る。

さすが沖縄出身だけあってわりとまともである。
又吉イエスが沖縄知事選などを経て、沖縄県民が唯一神又吉イエスを次期沖縄県知事にしないというなら、本世界経済共同体本部は東京に持って行く。それは沖縄県民の子や孫・ひ孫達、更に末代までの沖縄県の恥になるが、それでもいいのか」 というセリフを残し沖縄を後にしたことは有名だが、沖縄県民を見捨てていないようだ。

怠けると死刑

唯一神又吉イエス世界経済共同体日本・世界経済共同体は物事・政治・経済の真実・真 理・正義・普遍を、日本人をはじめ人類一人びとりの働きでつくり・守るものである。その中で人類が 自由な存在であるがために怠け者が出るならば死刑までの刑が必要である。自由な存在の人間に はいい顔ばかりはできないからである。ただ、述べていることは仮に怠け者が出ればのことであるこ とはいうまでもない。唯一神又吉イエス世界経済共同体日本・世界経済共同体の物事・政治・経 済の真実・真理・正義・普遍は完全・完璧であるからである。

歩きスマホは人道に反する (コメント347)

歩きながらのスマートフォン操作は、人道・人生違反である。人道・人生はしっかりと落ち着いたものでなければいけないからだ。歩きスマートフォン操作は雰囲気がない。雰囲気とは、心・気持・精神のあらわれでもある。とても大切なことだ。

Vネックはダメ(コメント297)

故意か無頓着か。辞職会見の小渕優子、V形(Vネック)の服を着用。ここまでの無神経さは日本を終わらせる。 この無神経さが言われる不祥事に繋がっている

どういうこと?

又吉イエス論法

又吉イエスは15年近く、主張や言葉に一貫性がある。やり抜く大切さを教えてくれる。例えば次の

唯一神又吉イエスが言う「金が第一・金が全て」「罪・犯罪の元凶・原因」の利益至上主義経・・・①

というフレーズは聞き覚えがあるだろうが、文書でも相当出てくる。そのほか

  • Xは人類の破綻・破滅・滅 亡の要因・原因となる。Xは不義・悪・罪・犯罪である・・・②
  • これを解決できるのは唯一神又吉イエス主義しかない。 ・・・③
  • 唯一神又吉イエスの「公平・平等の原理・原則」による 「共同の所有・生産・消費制経済」の世界経済共同体日本・世界経済共同体・・・④
  • 唯一神又吉イエス主義の「自分を大 切にするように他人を大切にする。」という言葉に基づく「公平・平等の原理・原則」による「共同の 所有・生産・消費制経済」とそこから出てくる物事・政治・経済・の真実・真理・正義・普遍の社会

あたりも頻出なので押さえること。

これを押さえることで、次のような論理構成が簡単に作れる。

< 問題点X>

Xは①が原因といってよい or Xは人類の破綻〜(②)

これを解決できるのは〜(③)

なぜなら、 ④ では Xは存在しない

⑤ は完全・完璧だからである。

眺めてくうちに機械学習でもさせればなりすましが出てもバレないと思った。

備考

この話は、長くなるから、下のURLを見てくれ。
URLは2種類あるから、どちらも見逃さないように。

http://www.matayoshi.org/document/seijistance2017.pdf
http://www.matayoshi.org/comment/index.html

実践メンタリズム

「頭の中でイメージしてください... あなたの頭の中にはいま四角い形をした自民党と、丸い形をした民進党があります... 自民党のほうは青い色をしています... 民進党のほうは赤です... いいですか、ゆっくりと、しっかりイメージしてください...

イメージできましたか・・・?


じゃあ今度解散総選挙があります。どちらの党に投票しますか?」



=====驚きのメンタリズム判定は下に続く・・・==========
























自民党民進党、どちらかをちゃんとイメージしましたか・・・? 一度だけ変えるチャンスがあります。変えても大丈夫です。もう一度いうと自民党は四角い青、民進党は丸い赤ですよ。よーく考えて下さい、本当にその党に投票していいんですか?? 実際に投票するほうを選ぶのです・・・」



======= 驚きのメンタリズムの結果は・・・?========




























じゃ答え合わせです。

いまあなたの頭のなかには「これ、メンタリズム関係なくない?」というのが浮かんでいますね???

これがメンタリズムなのです。

雑文 iPad Pro と iPhone8 plusの使用感

今回はいつにもまして、ただの個人の感想レベルの話をだらだらします。


iPad Proを買うつもりはなかったけど、ことの発端は先日わたしのmac bookがなんか汚くない?って難癖をつけられたところなんですね。

2014 earlyモデル。15inch retina displayのMacBookPro。もうあと5年くらい現役でいけるんじゃないかっていうくらい元気なんですが、確かに指摘されたように画面がくすんでみえました。

ティッシュとかでこすっても全然曇りとテカリが落ちないのです。
まぁそんなもんかと思っていた矢先、apple通の知り合いが私の画面を見て「これは汚れがついてるんじゃなくてコーティングが剥がれていて、あまりオープンにしてないがリコール対象のはず」という指摘をくれました。

要するにタダできれいにしてくれるというのです。

まぁそれでも修理に3、4日かかるのでどっちみち仕事止まるしいいやって思ってたんですが、iPhone 8が出たじゃないですか。
私のiPhone6MacBookと違いバッテリー面で限界が来ていて、コードから15分以上離すと死ぬ有様だったので、こちらは早急に買い替えを決断しました。

ただ、よく考えると新しいiPhoneが来たとして、iPhone6はどうなるのか。どのみち捨てるわけにもいかないので、直して使った方がいいと思いました。

予約の決断と同時に表参道のapple storeに立ち寄って見ました。
表参道のapple storeは渋谷や銀座、あとは仙台に行ったことありますが一番内装や設計がシンプルでappleらしい店です。
さっそくバッテリー交換のために修理のカウンターに近づくと、市川紗椰似の美人が話しかけて来ました。
市川紗椰は流暢で聞き取りやすい日本語で、私のiPhoneについて聞いてくれてます。私もつい調子にのってあることないことしゃべってしまったんですが、市川紗椰は私のiPhoneを取り上げるとにわかにそれをつねりあげ、画面の色が変色し始めiPhoneの悲鳴が私に聞こえて
来ました。

話逸れるんですが、市川紗椰といえば共演している50歳のアナウンサーと半同棲状態という報道がありましたが、あれって世間はどういう目で見てるんですか? 私はけっこう引きました。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/754920/



なんか話がまとまらないのではしょりますが、わたしはmacbook proを失う代わりにiPhone8 plusとiPad Proを得て、いまに至っています。
なかなかいいのでおススメです!

仮想通貨やVALUについて(雑感レベル)

考えを整理して、いくつか文献に当ってみてからまとめたい。

所感

「企業」=>「個人」という文脈と「国家」=>「プライベートな組織」という文脈を乱用してる人が多い。
前者はツールの進化と働き方の議論で、後者と分けて考えるべき。

仮想通貨は後者の議論。すなわち通貨発行権が国家から、個人や私企業に開放されていくという考え。

現時点で国家の通貨を裏付けとしない貨幣価値はごく一部。なんらかのポイントは供託金がある以上、一定の裏付けがなされている。
ビットコインなどの分類はよくわからないが、価値があるかは疑わしい。

少なくとも取引所はルールが存在し、ルールがある以上法律の裏付けがあるので、最終的には警察や裁判所などの機能を持った組織(つまり当面の間は国家)に帰属するもの。

ルールを破ったものになんらかの罰を与えることが、国家以外の機能にできるとは将来的にも思えない。
例えばVALUが特定個人をルール違反としてVALUを剥奪しても、日本の法律に保証を求めVALUはそれ(裁判所の決定)に従わざるを得ない。この時点で国家の管轄内となってしまう。

第一それができたとして、それって中世ドイツの領邦国家とか、ハプスブルク家的国家観じゃないですかね。それが望ましいとはとても思えないが・・


VALUは投資と考えるには配当の裏付けがない。
最終的な裏付けがそれ自体が価値、効用につながるものであれば市場は成立するかもしれない。
特定個人の時間を売買する、などは人によって価値が異なり売買が成立するし、最終的にはその個人が時間分の労働を販売するか、時価で買い戻すことが必要になるのでわかりやすい。
死亡したら価値を失うが、それそのものは不自然に思えない。

ちょっとずつ前進してます

だいぶ久しぶりに更新しますが、今年に入ってオフィスを借りました。

このくらい。

f:id:tkot:20170602030848j:plain


で、僕もケチなので最初は僕の家においてあった机や椅子、ホワイトボードを持ち込み、足りない椅子は1000円で買った丸いすにしたりしました。

どのくらいドケチだったかというと、本当に必要最小限しか買いたくなかったので、ゴミ箱とかは袋を用意してそれに入れるとか、ダンボールで代用すればいいと言ってしばらく買わなかったくらいです(2ヶ月くらいで不平不満がすごく出たので3000円くらいのを買いましたが)

そんなにケチならそもそもオフィス借りるなよという話なのですが、なんとなく会社として一歩進んでる感じがほしかったのでこれだけは投資と思って借りました。(経営者の諸先輩方からはあまり推奨されませんでしたが)

当初はオフィス借りてもおもったより人が来ないとか、誰も寄り付かないという心配をしてたんですが、やはり「渋谷でアクセスの良い場所にそれっぽい場所を用意すれば人的交流がついてくる」という読み通り、それなりにオフィスに人が来るようになってます。


借りて2週間くらいの様子。置いてあるものはすべて家から持ってきたものです。

f:id:tkot:20170602031408j:plain

オフィスを借りてから人を呼びやすくなったので、学生や転職希望者、プログラミングを覚えたいという人、副業の人などがふらっと立ち寄れたり、シェアオフィス的に使わせてほしいという人が現れました。


で、机が増えました。

f:id:tkot:20170602031740j:plain

(手前に僕が手作りしたダンボールの棚?のようなのがあります。カーテンは親の仕事の関係でメーカー卸値で買ったのを送ってもらいました。)


最低限のオフィス家具を買いにIKEAに行きました。机は天板が2000円、椅子の足が500円*4=2000円、これを2組。
椅子はIKEAだと8000円〜とかだったので、amazonで1個5000円くらいのを2つ買いました。

あとはアウトレット品の本棚2000円を1つ。(ただしこれは後から送料が5000円くらいするということで、今までで一番良くない買い物でした)。


冷蔵庫・電子レンジはずっとほしかったのですが、コンビニで冷えたものを買ってチンしたもの持ってくればよいという判断で必要最小限には含まれませんでした。ので、当分買ってません。

冬場で暖房をちょっとしかつけてなかったので、寒さしのぎに温かい飲み物を飲むためにポットを買いました。これは奮発して1万円のやつ。

3月末に多少予算が残ったので、1.5万円でDELLのディスプレイを買いました(これは作業効率的に当時必要だったけど、やはり後からもっと安く入手できました)。

あとは本当に生活雑貨レベルのもの(ワイパーとか)で、本当に上で言ったもの以外で1000円超える買い物をしばらく控えてました。

というのは、よくオフィス移転してamazonウィッシュリストを公開しつつ、10万超える椅子だのダーツ台買う会社がありますけど、ああいうのにかなり否定的なんです。Googleならいざしらず、お金のないベンチャーが一時的に入ったお金(しかもたいてい投資のお金なので他人のお金)で贅沢品を買うのはどうなのかと。

で、うちの場合はその上お金もそんなにないので、メンバー内で50万くらいかけて家具揃えようという意見も出たのですが私が突っぱねてました。なるべく買わない、買うならノンブランドの中古品、というのを徹底する方針で。

そうすると不思議なもので、引っ越しに伴って冷蔵庫・電子レンジいらないけど引き取る?という人が現れました。

f:id:tkot:20170602033320j:plain
まずはこのへんを無料でGETです。ラジオも当然もらい物。



で、それなりに人の出入りも多くなってきて、ときには椅子が足りないとか、ディスプレイがほしいという状況になってきました。
そうするとまた不思議なもので、知り合いが「オフィスを縮小するので、家具類やディスプレイを買ってくれないか」という連絡がありました。

で、定価16000円のディスプレイを8000円でほしいだけ買ってくれと。


頭の中でいろいろな計算が始まり、4台で1万円で売って欲しいと言ってみると、苦笑されたものの結局売っていただけました(というか、売れ残ったのでそもそももっと安くもらえた可能性があります)

他にも欲しいものがあれば、ということなので行って来ていろいろなものをもらいました。

f:id:tkot:20170602034127j:plain

応接セット、一式1000円。テレビとその台、マイクで1万円。wiiが1000円(しまってある)。ヒーター各500円。(掃除機は移転祝いのプレゼントでいただきました)

f:id:tkot:20170602034137j:plain

緑の椅子は定価で9万円らしいですが、なんだかんだで500円でもらいました。

f:id:tkot:20170602034408j:plain


インクジェットプリンタは貰った物。右の複合機は3000円(でもけっこう古いらしいのでこれはいらなかったかもしれない)
ゴミ箱とかは件の会社に無料でもらい、奥の加湿器は数百円で買いました。

言いたいこと

こういう地道なことって事業規模が大きいと人数の関係でできなかったりしますが、このレベルの会社ではもらえる機会って必ずあると思ってます。例えば冷蔵庫は実は2件、引き取って欲しいというのを断ってます。オフィスに入居して正味4ヶ月でこれだけ揃うので、タイミング次第でしょうが家具類はほとんど買わないでも手に入る気がしてます。

家具って、一度処分すると分かるのですがわりと捨てるの大変です。
個人でも粗大ごみはシール貼ったりしますが、事業者はもっと大変で粗大ごみは業者呼ぶ必要があります。
事業を開始する人の数だけ事業を閉じる人もいます。そういう人にとって処分はわりと手間だし、コストです。
メルカリに出してもすぐ売れるとは限らないし、人によってはその出品作業が発生する時点でペイしなくなります。

ちなみに上の応接セット一式で1000円とかはさすがに買い叩きすぎかなと思ったのですが、後日この会社が業者を呼んで下取り価格を見積もったら、ほとんどが数百円、数千円だったそうです。買い手側の価値を売り手側が持ってるわけではないってことですね。


この会社は事業を縮小するということで、けっこうな額を調達しオフィス家具もいいものを揃えていたのですが、人員を整理しているそうです。
会社を経営してて最悪なことは取引先に支払いができなくなること、人件費を払えなくなることだと思います。次点でリストラをすることでしょう。

けっこうな規模まで会社を成長させたがリーマンショックで大規模なリストラを経験したり、震災後に破産したりと山あり谷ありなある社長から教えを請うことがあるんですが、一言でいえば金をなるべく使うな、売上を上げろということを言われます。

たいていのお金は最終目的が人だと思うのですが、その距離が近いものを優先したほうが良いです。高い椅子とかは生産性への投資、娯楽用品は福利厚生への投資なのだろうと思いますが、素人が行う投資はほとんどが誤った投資だと思ってます。消費で大金なくすのはホストクラブにドハマリするような人とか買い物依存症の人とかだけで、たいていの大金なくす原因は誤った投資(語学留学とかアパート建てるとか)にあります。

正直、金かけずにここまで揃えたのは我ながらなかなかのものだと思っているのですが、こういう運って波があるので常に好調とは限りません。失敗するときって、好調のときを基準に考えてしまうってのもあります。

心の贅肉をつけず、緊張感を持って引き続き頑張ります。


まずは不要だと言われてもらったジェンガがあるんですが、よく考えたら使う機会がないし積み上げたものが崩れるのって会社的に縁起悪いので処分しようと思います。

夢のある話

私も四半世紀生きてます。これくらい生きるとものの考えが180度かわることがあります。徹頭徹尾考えを貫くのは難しいものですね。

近頃ここ10年で、本当に私の中の評価が変わったなぁと思うのは亀田史郎です。

http://blog-imgs-27.fc2.com/k/e/n/kenjipunkrock/20060807.jpg


確か夏休みだったと思いますが、当時中2だった私がクーラー直下の自宅のソファで優雅に二度寝していると、テレビからけたたましい怒声が聞こえ飛び起きたんですね。

それが私と亀田史郎氏との出会いでした。


亀田さんは通常の日本人と違い色が黒く髪の毛がギラギラしていて(、それでいてつぶらな瞳なのでそのギャップが私は好きでしたが)、全体を通じて感じたのは大阪の人って怖いんだなということなんですね。
そもそも当時仙台から出たことがなかった私には東京ですら恐ろしい土地だったわけですが、その先の関西となれば熾烈な生存競争が日日行われているものだとばかり思っていました。

で、当時の記憶に話を戻すとテレビでは亀田さんと本業がよくわからないがテレビでたまに見るやくみつるさんが激しい口論をしてたんですね。
そしてガッツ石松がその間に入り、意外にも(?)冷静なコメントをしていました。

この番組内の喧嘩はすぐに中学校で話題となり、当然中学校の世論は世間と一緒でやく氏への賞賛でした。




それから10年が経ち、いろいろな経験を僕らはしたと思います。
例えば、会社で色黒で同じ髪型をした強面の上司が話をすると意外と親切だったり、東京に来て東京恐怖症もなくなり関西恐怖症も薄れ、やくみつる氏へ疑問を持ったりもしました。

そして10年後の今、私にとってこの亀田史郎氏はとても不器用で、口も悪くあたまも悪く字も下手で、生まれも貧しくろくな教育も受けず、一発当ててやりたいと野望、熱意だけで動いていたんじゃないか。ジャパニーズドリームじゃないかとすら思うわけですね。

一発当てればよいものを、なんだかんだと史郎氏は三兄弟全員を一定の成功に導いてますし、これは大したものだろうと思います。自分がいろいろなことに挑戦する身になっているからこそ、その凄さがわかるようになったのかもしれません。


最近では興毅氏は当初よりソフトな路線、敬語も使うしそこそこ礼儀正しいキャラになってますが、こういう所からもこの一家は根はそこまでDQNではないんでしょう。


まぁ、この三兄弟の裏に、亀田史郎というファーストペンギンがいたことを皆さんも3cmくらい覚えておいてあげてください。

ameblo.jp