プログラミング 美徳の不幸

Ruby, Rails, JavaScriptなどのプログラミングまとめ、解説、備忘録。

個人的にいいなと思ったサービス

個人の独断と偏見に基づく。

hasunoha

hasunoha.jp

葬式関係のことを少し調べた時に何かのワードでヒットした。
このサイトがすばらしいと思うのは、

  • すでにコミュニティとしてある程度成立していること
  • 寺という普通の人にしてみれば法事以外で接点がないものに悩み相談という日常性を持ち込んでいること
  • 葬儀、悩み相談、仏具など関連市場が有望なこと

等がある。檀家制度、地域的な束縛がなくなると誰か死んだ時お経を誰にあげてもらうかという切実な問題が起きる。こういったカジュアルな感じで人柄がしれているお坊さんにお願いしたいという需要はあるはず。

ただ、現状のサービスでいくつか問題だと思う点もある。

  • 悩み相談というジャンルでいくには雰囲気が重い。占い師に相談するノリとは違い、死生観などが全面に出ているので気軽さ、面白さがない。(ただそれを求めればいいというものでもないのだが)
  • こういうので相談するのは20~30代の人だが、仮に葬儀のお坊さんをお願いする場合は喪主となる人物、典型的には70~80代の夫婦の故人の配偶者または子供世代。それは50代前半が中央値な気がする。その層に刺さっているのだろうか。

ショップカウンター

SHOPCOUNTER

はじめ見た時はまた◯◯版airbnbか、ぐらいに思ったのだけど、飲食店などの実証実験的に使う場合はどれだけどの商品が売れたか、どの土地で売れたかというデータが蓄積される。ということは小売や飲食チェーンからしたら出店計画を練る上で喉から手が出るほどほしい情報。しかも数百万借金して出店したが全然ラーメンが売れない、というようなウォーターフォール型の出店計画から、小さく失敗して不動産と商材の関係を握っていくアジャイル型の出店もできる。

そう考えると個人的にはプラットフォーム上で手数料取るのっているの?って思う。
ただこういうビジネスは正直発想はわりとありがちなので、営業力とプラットフォームの初速が重要なのかなと思います。

ケノコト

kenokoto.jp

まぁキナリノしかり北欧暮らしの道具店しかり、こういうナチュラル系メディアって世界観がしっかりしている人が作ればわりといいね集めてくるのが早い印象なので、まぁセンスある人の個人技で伸ばせるのでは。
わりと料理教室といった体験の場を早い段階から押しているのがいいと思う。
ただ、まぁイノベーションというよりセンスのいい広告なだけではという気もする。。(それはとてもとても大事だが)