プログラミング 美徳の不幸

Ruby, Rails, JavaScriptなどのプログラミングまとめ、解説、備忘録。

引っ越す

わりとあっという間だが今の住居の契約更新の時期になった。更新料は東京ルールで1ヶ月とよくわからん諸経費が取られてそれだけで16万になる。なんだか最近の生活はかなり微妙だったので、この際早いが思い切って引っ越すことにした。

失敗点

正直、今住んでるところは楽しいこともあったし当時の状況から考えれば理由は確かにあったのだが、大きく見て失敗だったと思う。

◯前回引っ越した時の記事

tkot.hatenablog.com

失敗点1 高い

今の住居は13万で、当時の収入から考えれば5万も10万も15万も同じだなと思っていたのだけど、経済情勢は変わる。というか、ライフスタイルによって必ず貯金が必要なときと、そうでないときが出てくる。そうなったとき、固定費は大敵となる。 まぁ、とりあえずウハウハになったらまたすぐ引っ越せばいいやと思う。

失敗点2 職住合致

当時と今で考えが明確に変わったのはここで、これは人によると思うけど一日中家で仕事は無理だなと思った。こうやってブログ書いたりしちゃうし。。。 というわけで日中家から出るようにします。

失敗点3 矛盾してた

僕の当初の予定はアクセスが良いオフィスっぽいところを借りて、オフィス状態にしてそこに住むというものだったけど、こもって仕事をする以上アクセスが良い必要は全くないのでは・・・

細かい失敗点

終電が遅い

銀座線はすごく気に入ったのだけど、唯一のネックが終電の遅さ。ヘタすれば大宮に帰るより終電早いんじゃないだろうか。11:50くらいになくなる。

港区は税務署のアクセス等が悪い

港区の鉄道網は需要の割には微妙で、意外と陸の孤島のような所も多い。広尾とか(は渋谷だけど、麻布近辺とか)。 で、税務署が遠い。 渋谷区は渋谷駅、豊島区は池袋駅から歩ける。

JR、というか山手線

やっぱり山手線の利用頻度は高いので山手線沿線に住むべきだった

というわけで、まだ未確定ですが2月から職場を渋谷(シェアオフィスだけど)、自宅を池袋にしようと思ってます。今年は経済も冷え込み、もはやリーマン水準並の不況といっていい状態になる恐れもあると思います。消費増税もやめてほしいですね。冬の時代に備える。これがキーワードです。 (そんなこと言い出したら景気悪くなるじゃんって人は政府に財政出動して消費マインドを刺激するよう言ってください)