プログラミング 美徳の不幸

Ruby, Rails, JavaScriptなどのプログラミングまとめ、解説、備忘録。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

spreadsheetでカラムに対して一意のバリデーションをつけ重複行の色を変える

spreadsheetでカラムの一意性バリデーションってできそうで意外とできないんですよね。 例えば何かの業者のリストとか作ってると重複してると上から電話かけたときに下でまた同じとこに電話しちゃうみたいなことある。で、なんとかしたかったのでgoogle app …

外野と内野はけっこう違う

最近僕が考えた最強の事業概要みたいなものを人に聞いてもらえる機会がちょくちょくあり、話しています。で、だいたいボロクソ言われてショボンとするんですが、ここで発見があります。それは、おそらく半年前とか1年前、あるいは現在もかもしれませんが、僕…

ルミネの炎上

タイムリーな話に乗っかるほどこのブログの質も年々劣化しているけど、ルミネをこじらせて――「ありのままで」からの逆走(松谷創一郎) - Yahoo!ニュースbylines.news.yahoo.co.jpまぁ動画の内容とかはさんざん言われてるので、気になるのは本当にこれって「…

顔面収益率(r)は顔面成長率(g)より高いのでrを小さくしないといけない

最近ようやくあのピケティの長大な21世紀の資本(を薄く解説したpdf)を読んだんですけど、まぁさらにかいつまんで皆さんに紹介すると、ピケティの中心理論はによって成り立っています。rとは 税引き後の顔面収益率, gとは顔面成長率を言います。噛み砕いて…

ネスカフェアンバサダー

ビジネスモデルやマーケティング的にも興味があったので問い合わせして会社(僕の家)で実演してもらった。アンダサダーアドバイザーというスタッフさんは非常に丁寧で、コーヒーの営業っていうときの無理やり感もなくあくまでもこちらに「よければどうぞ」と…

計算機科学の初等知識はプログラミング学習に必要か

私は典型的な文系エンジニアなのでただひたすら目の前のTODO、壁を乗り越えるためにググってを繰り返してきました。従って計算機科学的なものはあまり分からず、具体的にはアルゴリズム、ネットワーク、ハード的なもの、機械語などはよくわかってません。と…

みんなバカにしてるけど

Dragon Nightはちゃんと聴くとけっこういい曲ですよ。

いわゆるwebエンジニアの成長追記

前回のエントリーがはてブであげられていた方にツイートしていただいたようなので調子に乗ってもういくつか。プロフィールを見ると学生エンジニアでフリーランス、文系でプログラミング始めて1年、ということは私の場合1年が4~5年であるという違いだけで、…

いわゆるWebエンジニアの成長について

某R社を5日でクビになった話 - Code.io 某R社を5日でクビになった話 - Code.ioこの記事を見て感じたところがあるので書きます。 まず、感想としてはこのレベルでPHPができると言ってしまったら相手に誤解があるだろうし、インターンをクビになるのもしょう…